一番流行ってそうな屋台でチャーハンと空芯菜の炒めを。
ベトナムって食べ物だけはどこ行ってもうまかった。
ひとっ風呂浴びてから、夜のドンスアン市場
周辺をひやかして。
ってかハノイってホーチミン以上にうるさくて
ごみごみしてて、、、
正直、「活気がある」を通り越して単に無秩序
って感じ。
あ、治安は問題ないです。
タクシーはむかつく事多いので、次の目的地への
移動は徒歩で。
これはこれで路上の風景を味わえるので、よしとしよう。
タクシー拾って文廟へ。孔子様を祀っているだけに学生が多かった。
・・・ところで、ここ来るまでにタクシーの野郎ぐるぐる遠回りしやがった!地球の歩き方に書いてある通り、ハノイでは特に小型タクシーに要注意!
VN1182便でハノイへ。
再びタンソンニャット国際航空に。
国内線ターミナルもしょぼかった・・・
いやぁほんと快適なホテルライフでした。
再度ホテル・マジェスティックスのロビーで
涼んだ後ホテルへ。
お腹も足も一息ついて、近くのヒンズー教寺院を
軽く見学後、
うろうろした挙句、結局SunwahTower近くの
ボロ食堂で。
安かったけど、あんまり美味しくなかった。。。
やっぱ疲れてる時ほど計画的に動かないとなぁ。
もう若くないんだし・・・
緑多いとは言え、暑いこと暑いこと。
カフェで一服の後、
その後、歩いて10分程の所にある
統一会堂(旧大統領官邸)へ。
ピューリッツァー賞写真や枯葉剤の悲惨さを伝える資料が展示されている。
今日はホテル前でタクシー拾って
戦争証跡博物館へ。
空港タクシーに乗り、ホーチミンではあまり見なかった
田園地帯を抜けてハノイ旧市街へ。
(ホテルから迎えが来る予定だったのに、小1時間待っても現れず。
ホテルに抗議して、空港タクシーとの差額分はしっかり頂きました。)
3日目
道を挟んで隣にある中央郵便局も
とりあえず見学。
他の公共の場所同様、ホー・チ・ミンの
肖像画が飾られている。
屋上ヘリも当時のまま残されている。
展示館の外には、かつて「虎の巣」と呼ばれた
政治犯収容所が再現されている。
・・・中を写す気になれず。
やっぱ戦争はしちゃぁいかんですね。
さらに、徒歩でセント・ジョセフ教会へ。
日曜日だから(なのに?)中に入れず。
ところで、ここハノイではホーチミン以上に
白人(それも女性)観光客を多く見かけました。
なんでかは不明。
バインセオとはベトナム風お好み焼きといった感じ。
香ばしくて具沢山ですごく美味しかった。
評判通り!
ベトナム料理No.1でした。
屋上テラスから。
まっすぐに伸びてるのは、緑豊かなレユアン通り。
この後、右の緑の向こうにある教会見学に。
今日も蒸し暑そう。
今日も朝食を専用ラウンジでとって。さすが本場のバイン・ミーはおいしいね。
食後の腹ごなしに、近くを散歩。左:タンデム教会、中・右:夜もにぎわうダンディン市場。
ホテルのアオザイ美人と写真撮ったり、プールで泳いだり、ラウンジで時間潰しした後、夕食へ。
広くて品物も豊富。・・・でも、いまいち「ここっ!」って食堂なかった。。。
昼食とる予定のベンダインマーケットに行く途中、
衣料品店でCROCS発見。2000円程で購入。
ロゴ・手触り・履き心地からして。多分本物だと思うのだが。。。
お昼前にもうひと踏ん張り。
SunwahTower 16Fにあるベトナム航空で
直接ハノイ便のreconfirmation手続き。
建物の中。南ベトナム政権時代が偲ばれる。
毎日暑かった。。。
(その分ホテルが割引料金だったのだが。)
タクシーで市民劇場の先にある、評判のバインセオ屋に。
サイゴン大教会。きれいで立派。
でも、仏教徒の僕には、涼しい以外
ありがたみがよくわからないです。。。
左の鉄柵は、1975年4月30日、解放軍の
戦車が突っ込むシーンで有名な場所。
玄関からの景色
で、CROCS買った店のすぐそばにある
ベンダインマーケットに
4日目
約2時間のフライトの後、
レーニン広場でレーニン像とツーショット。
・・・めちゃ疲れた。
比較的安全といわれる、「ハノイ・タクシー」拾ってホテルへ。
で、明日のハロン湾に備え早めの就寝。
サイゴン河沿いのトングスタン通りを行きかうバイク。
蛍みたいに思い思いに行き来してて、よくぶつからないもんだ。
いやぁホーチミンはほんとnoisyな街だった。。。
ハノイはもっとのんびりした街だろう(と期待)。
チェックインも早々に(とは言え、空港タクシー代交渉で
かなりモメたが。。。)早速市内観光へ。
まずは、ホアロー収容所。
1896年にフランス政府によって建てられた監獄が、その後
ベトナム人民軍の捕虜収容所として使われていた。
やはりこういう所ってあんまり中を写す気になれないです。
ホーチミンの空港よりさらにしょぼい、
ハノイ・ノイバイ国際空港に到着。
首都の空港でこれかぁ。って感じ。
離陸。さよならサイゴン。今度来る時はもっと涼しい時期に。。。
(ウェブチェックインしたにも関わらず、翼の真上の席だった。失敗。)
ホテルに戻って屋上で一服。
ホーチミン最後の夜、部屋に戻る前にホテルの周りを散歩。
雑貨屋で自分へのお土産(お香焚き)を
購入してホテルへ。
3-4日目
3-4日目