さらにボードウォークを歩く事20分。
ランチはアルゼンチン側でビュッフェ形式。南米に来て以来初めて美味しい食事をたらふく食べました。
4-6日目
7-10日目
1-3日目
7日目
やっぱニューヨークは、居るだけでウキウキする。
オフィス街はそれなりに栄えててきれい。
ずぶ濡れ覚悟のスピードボートツアー。

ゴーグル装着して。
今回の旅行、最後のメインイベント、
イグアスの滝に向かいます。


イグアス川を挟んで、ブラジル側から
10日目
9日目
8日目
唯一の車外観光。カテドラル・メトロポリアーナ
朝。小雨。。。
で、早々にJFKにとんぼ帰り。(電車で)
約2時間のフライトで到着。意外と近い。

・・・てか、もしかして、ほとんどスラム街?
これはすごい。マイナスイオンもたっぷり。

「ナイアガラがかわいそう」って名セリフも納得。
ブラジル側に戻って。こっちから見てもやっぱ雄大。なんかずっと滝の音聞いていたい感じ。
水着に着替え、川の岸辺まで降りていきます。
アルゼンチン側に。
着陸2時間前。
朝食がおかゆなのが嬉しい。
五番街からタイムズスクエア方面にブラブラ。
トランジットの5時間を使って。
光速ニューヨーク観光。
五番街からタイムズスクエア方面にブラブラ。
翌朝。
で、早々に空港へ。

写真中央に見えている黒い山みたなのがコルコバードの丘。
その先に見える白いのがキリスト像。
ここからキリスト像がよく見えるらしいんだけど、
あいにくの雲がコルコバードの丘に。

残念。
さぁ~っと車窓観光。なんか街全体くたびれた感じ。率直な感想は、「この国、本当にオリンピック開催する力あるの?」
ゆっくり目の起床後、
リオに向かいます。
相変わらずの質素なディナーで
本日終了。
ホテルへ。
イグアス川に沈む夕陽。
お土産はサンダル。
今、スリッパ代わりに使ってます。
いやぁド迫力。想像以上だった。
南米来るなら、イグアスは外せません。
一段上の展望台から。
近くで見ると、またすごい。
Beautiful Rainbow !
水しぶきがすごいぃー。
さらに近づいて。
いやぁ、ほんと雄大。
・・・期待以上にずぶ濡れになりました。
トロッコ列車に乗って、
国立公園入り口から、
1-3日目
4-6日目
7-10日目