ランチはパースに戻って。
この旅行何食目かのFish&Chips。
空が青くて広い。
4-5日目
経費節約の為バスを乗り継いで。
夜はパース随一のビュッフェレストラン、Miss Maud。
お触り可。
とても気持ちいいお散歩でした。
次は、CAT無料バスで
キングスパーク。
最終日。西オーストラリア博物館を軽く見学。
苦しくて寝付けない程食べちゃった。

明日は程々にしようっと。
1-3日目
ストリートマーケットを見に電車でスビアコへ。が、週末しかやってなかった。残念。
4日目
これまでの旅行では、帰りの空港に着いた時は
体力使い果たしてぐったり、なんて事が多かったけど、
今回の旅行ではほんとのんびりできました。
まだ時間には余裕あるけど、そろそろ帰ろうかな。
フェリーからも見える戦争慰霊塔。
パースのシンボル、スワンベル。

通常A$14のところ、祭日のおかででタダ。ラッキー。
今日は割と温かい。


する事なくなったので、この旅行
何杯目かのカプチーノ飲みながら
のんびり。
1-3日目
4-5日目
ちょっと味付けがしょっぱ過ぎる感はあるけど、おかまいなしにがつがつ食べちゃった。
右:グロウ・ユア・オウンっていう3Dオブジェ。
左:中央郵便局前のウォーター・ラビリンス
さらに、CHIP R/A常連でお馴染みのMYER。


MYERってデパートだったんだ。
再び市街地へ。

ロンドン・コートをぶらぶら。
5日目
ランチは、シーフードピザに
スパークリングロゼ。

スパークリングロゼ、おかわり
してしまった。
苦労して来た甲斐あって、
ここも気持ちいい。
・・・タダでラクしたつもりが、変な所で降りちゃって、
延々長い階段登るはめに。
再度フェリーで川の北岸へ。
カフェでカプチーノ。

天気よくって、空気も凛としてて、
ほんと気持ちいい。
フェリーに乗って、スワンリバーの対岸に
行ってみた。
お天気のお陰で、気持ちよく見渡せました。