雨。

・・・なんか超しんどい。完璧に風邪ひいた。

昨日の遠足がダメ押しだったみたい。
1週目(1-7日目)
2週目(8-14日目)
3週目(15-21日目)
4週目(22-25日目)
3週目(15-21日目)
4週目(22-25日目)
またMiision Bayを散歩して。

・・・またやる事がなくなってきた。小さい町だからなぁ。
ディナーはお気に入りのThe Occidental Belgian Beer Cafeで。

今日はラムステーキ。やはりこれもうまい!
.
1週目(1-7日目)
2週目(8-14日目)
8日目
更けゆくQueen Streetを後に。
登校途中にオークランド大学医学部
キャンパスチラ見。

ちょうど卒業式だったみたい。
帰宅前に近所のトルコレストランで予復習。

いつもFlat White一杯で粘ってごめんなさい。
今日の授業は午後から。
昨日よりはちょっと具合ましかな。

ランチは、New Market近くのLumsden Green。
今日はKelly Tarlton's水族館へ。

(入り口の写真撮り忘れた)
土曜日。学校はお休み。

Viaduct Haborに来てみたけど、ハーバーブリッジって結構遠い。
歩いて行くのは無理そう。
・・・残念ながら水平線上に雲が掛かってて
日没の瞬間は見ることができず。
天気いいのでSky Towerに昇ってみまいした。
昼間晴れると暖かくなる。

だけど、夕方3時過ぎ頃から急に強い南風で
めちゃ寒くなるんだよなー。
・・・なんか暇。早くも行くとこ無くなってきた。

ベイエリアをぶらぶら。
ブランチはOceanzで買ったFish&Chips。

・・・気持ちよく外で食べてたらいきなりの雨。

この時期は天気が安定しないらしい。
夜景はばっちり。きれい。

やはり、Aucklandに来たら
Sky Towerは外せない。

Flat White飲みながら、夕陽待ち。
お決まりの透明床もあり、いい感じ。
街へ。

もうクリスマスムード。
というわけで、留学生活2週目も無事終了。

Mari, Mariko,それぞれ次のStepでもがんばってね。
ランチは、前から気になってたお店Selara
(カイバル・パス・ロード)に入ってみたけど。。。

イマイチだったかな。
玄関前。緑は豊富。
・・・寒い。

南半球の春を期待してきたのに。。。
ディナーはホテル近くにあるNumber 5で。

ラムチョップ食べたけどまぁ普通。

・・・てかまだ本調子からは程遠いかな。
ランチは、今朝Flat White買ったカフェと同じ
Foundatipon Espresso Aucklandで。

パスタサラダNZ$9.0+Flat WhiteNZ$4.2。
朝。コーヒー買ってたら突然のスコール。

Aucklandの春ってこんな感じらしい。
なんとかがんばって授業を終え、バスで帰宅。
NZ$19でここもボリュームたっぷり。

体調万全じゃないと食べきれません。

New Marketにあるモールで買い物して
親子丼食べて帰還。

暖かくして寝ます。


マジ無理。
というわけで、今日は午後半休。。。

薬局で薬買って、

とっととホテルに帰って暖かくして就寝。
景色なかなかだけど、・・・寒いぃぃぃ。風強いぃぃぃ。この天気なんとかならんか。。。
鼻水がひどくなる中、放課後は
ワン・ツリー・ヒルへのエクスカーションに
参加。
・・・ここ数日寒い。花冷え。

今朝は特に寒くて、寒さで目が覚めた。ちょっと喉も痛い。

この前までのポカポカが嘘みたい。
ディナーは二夜連続でThe Occidental Belgian Beer Cafe。
店員さんに顔覚えられてた(苦笑)。

ここはとにかくムール貝がおいしくて安い。
今宵はSteamd Mussles。
なんと0.5kgでNZ$19.5。これだけでおなか一杯!
.
景色自体はいいけど。。。

風が強くて冷たい。風邪ひきそう。

風邪ひく前に早々に退散。
寒いし天気イマイチだけど、Devonportに行ってみる事に。
ランチして、
バスで近くのMission Bayに。

遠くにランギトト島がよく見える。
さっきまで泳いでた水槽を見上げながら、
水族館を後に。
恒例のAquarium Dive。狭いしなんかイマイチだったかな。
コウテイペンギンや、エレファントシャークなんかを
見て回った後、
Sky Tower内Casinoを下見して本日は終了。




ディナーは地球の歩き方にも載ってる
The Occidental Belgian Beer Cafe。

ムール貝がこの量でなんとNZ$20。
しかもうまい!

また来ます。
フェリービルディングに戻って
時間つぶし。

外は雨&冷たい風。
カンチくん、元気かなー。
車掌さんに勧められてるままManukau駅で下車。

マヌカハニーはここでGet。
ホブソン湾を超えて。
特にあてもなく電車に乗ってみました。
フィッシュマーケットをチラ見した後、
14日目
13日目
12日目
11日目
10日目
9日目