節約のためバスと電車を乗り継いで。
8日目

もうすぐ。
おしゃれなロスっこ達でいっぱい。
ホテル自慢のRoofTop BARに。
どこ行っても寒い。バスでチャイナタウンに行って食事した後、まだ明るいけど電車で早々に帰還。
MOCA(Museum of Contemporary Art,)
に行ってみたけど、イベント準備中らしく
ほとんど展示物見れなかった。
それなりに満喫できました。
野音「ハリウッド・ボウル」

ビートルズが1964年と1965年の2度。コンサートを行った場所とか。
雨も上がって、ツアーバスで軽くハリウッド周辺巡り。
ハリウッド・ハイランドから臨む"Hollywood"
映画「プリティ・ウーマン」の有名なシーンで、
ジュリア・ロバーツが住む家にリチャード・ギアが
花束を持って訪れる場所。

長期滞在型のリーズナブルなホテルになっている。
アカデミー俳優気取りで。
コダックシアター。思ったより全然地味。というかハリウッドそのものがすごくこじんまりしてて意外。
お土産物屋で傘買った後、お決まりの被写体を撮りまくり。
ハリウッドに着いてみたらどしゃぶりの雨。
地下鉄に乗って。
と、だんだん心細くなったけど何とか
無事ホテルに帰還。
・・・のんびり歩いてたらどんどん暗くなるは、人影無くなるは、、、
ここは犯罪都市ロサンゼルス。。。
外に出たら随分薄暗くなってた。

この立派な建物は市庁舎。



ここからホテルまでは徒歩で帰ります。20分ぐらいかなぁ。
ちょっと早いけど夕飯を食べにリトル東京へ。アメリカ滞在で胃が疲れてたので今宵は軽く天ぷらそば(+お銚子1本)。
がんばってベニスビーチまで足を延ばしたけど、
ビリーは居ませんでした。
天気いいのでレンタル自転車でビーチ沿いをサイクリング。

1時間(だったかな)で$8。
偶然見つけたフォレスト・ガンプの店で休憩。
結構観光客で賑わってた。

延々ボードウォークが続いてるイメージだったけど、
この辺のごく一部のみだった。
荷物をホテルに預けた後、バスでサンタモニカへ。
子供の頃からずっと来たかった場所。

あれだけ桜田淳子が「来い!」と連呼してたんだから
よっぽどいい所に違いない!
近くで見るときれいな大都会。
ロスのダウンタウン。スモッグのせいで霞んで見える。
5-8日目
1-4日目
自転車こぐには風が強くて
少々つらかった。
で、帰りもバスで。
部屋に。

おー、こういうのがデザイナーズホテルってやつかぁ。
おしゃれ。こんなの初めて。超お勧め。

いっぱい歩いて疲れたのでバタンキュー。

明日はハリウッドに行きます。
6日目
ホテルの屋上から。


あいにくの空模様、というか今日も寒い。
チャイニーズシアター前。中には入りませんでした。
最も近寄った"Hollywood"(左)と

その広告主(右)
一応パラマウントの撮影所。

ふ〜んという程度。
ダウンタウンに戻って。
相変わらず寒い。
市庁舎展望台から。
でもこのまま寝てしまうのは何かもったいない。
さすが日本の雑誌にも載るだけの
ことはある。
7日目
最終日。帰るだけ。

ロスに来て今日が一番いい天気





週末の土曜日なので道路がらがら。
一応電車の窓からSTAPLES CENTER。
NBAロサンゼルスレイカーズ゙の本拠地
1-4日目
5-8日目
1Fのバーもきれい。

やっぱこのホテル、絶対お勧め。今度ロスに来たらまたここに泊まろう。
5日目
LAXへ。
待ち時間、ニューヨーク旅行以来超久々に食べるシナボン。
やっぱうま〜い!あま〜い!

前は新宿にお店あったんだけど。。。

今、日本だとどこで食べられるんだろう。
搭乗。
サンタモニカを眼下に臨みながら、
11時間以上のフライトの始まり。