1日目

春4月。
成田からNH06便で。
市川昆を堪能しながら約10時間のフライトの後、
LA上空へ。
約5年ぶりのアメリカ本土上陸。
乗り合いバンでアナハイムへ。

$x
ジャック・バウアーが逆走
してきそうなHighWayを
約1時間。
ホテルにチェックイン。

部屋からの景色は殺風景だったけど、
会社の費用で泊ってるんだからまぁ贅沢は言わずにいよう。
シャワー浴びた後コンベンションセンターを下見。この日は用意されていたビュッフェディナーを食べて早々に就寝。
2日目
コンベンションセンター内での朝食後ジェネラル・セッション。
レクチャーはこんな感じ。一応真面目に受けました。
休憩時間。コンベンションセンター前で。


日差しは強いんだけど、最高気温xx度。
カリフォルニアの暖かい気候を想像してただけに、薄着しか持ってこなかった。
おかげでもう寒くて寒くて。
夜はxxxで。


ライトアップされててきれい。
さすが。
わたくしが写ってる写真にしては珍しく
女子率高い、貴重な1ショット。
あむろちゃん似のウェイトレスさんと。

彼女、ポーズとってるとき動いちゃうので何度も撮り直し。

Don't move ! Don't breathe ! でTAKE5ぐらいでなんとかOK。
3日目
今日もいい天気。
今日も真面目に(ほぼ)フル参加。
昼食はInternationalな雰囲気で。

味は・・・いかにもアメリカ。
そんなこんなで本日終了。

夕刻、みんなでディズニーランドに行きます。

半旗なのは、xxxのせい。
ゲート付近。うちの人でびっしり。
園内のあちこちにバイキング形式の食事が
準備されてとても楽チン。
どの乗り物も待ち時間無し。
うん。楽しかった。
4日目
コンベンション最終日は午前のレクチャーで終了。

なので午後からお出かけ。
xxにあるショッピングモール「ファッション・アイランド」で軽くお買い物した後、
ビーチに出てみたけど、寒くて寒くて。
xxへ。
日も暮れてきておなか空いてきたので、
この辺で食事する事に。

適当にイタリアンレストランに入ったけどかなり
うまかった。ラッキー。
帰りに再度ディズニーランドに立ち寄り、お土産物色。

ここでみんなとはお別れ。明日からロス一人旅だ。
5日目
節約のためバスと電車を乗り継いで。
ロスのダウンタウン。スモッグのせいで霞んで見える。
近くで見るときれいな大都会。
荷物をホテルに預けた後、バスでサンタモニカへ。
子供の頃からずっと来たかった場所。

あれだけ桜田淳子が「来い!」と連呼してたんだから
よっぽどいい所に違いない!
結構観光客で賑わってた。

延々ボードウォークが続いてるイメージ
だったけど、この辺のごく一部のみだった。
偶然見つけたフォレスト・ガンプの店で休憩。
天気いいのでレンタル自転車でビーチ沿いをサイクリング。

1時間$x。
がんばってベニスビーチまで足を延ばしたけど、
ビリーは居ませんでした。
自転車こぐには風が強くて
少々つらかった。
で、帰りもバスで。
ちょっと早いけど夕飯を食べにリトル東京へ。アメリカ滞在で胃が疲れてたので今宵は軽く天ぷらそば(+お銚子1本)。
外に出たら随分薄暗くなってた。

この立派な建物は市庁舎。



ここからホテルまでは徒歩で帰ります。20分ぐらいかなぁ。
・・・のんびり歩いてたらどんどん暗くなるは、人影無くなるは、、、
ここは犯罪都市ロサンゼルス。。。

とだんだん心細くなったけど何とか無事ホテルに帰還。
部屋に。

おー、こういうのがデザイナーズホテルってやつかぁ。
おしゃれ。こんなの初めて。超お勧め。


いっぱい歩いて疲れたのでバタンキュー。


明日はハリウッドに行きます。
6日目
ホテルの屋上から。


あいにくの空模様、というか今日も寒い。
地下鉄に乗って。
ハリウッドに着いてみたらどしゃぶりの雨。
お土産物やで傘買った後、お決まりの被写体を撮りまくり。
コダックシアター。思ったより全然地味。というかハリウッドそのものがすごくこじんまりしてて意外。
アカデミー俳優気取りで。