あー疲れた。明日はプノンペンだ。
夕日が去った後、月がプノンバケンを照らす。
樹海に浮かぶアンコールワット
再び夕日を見にプノンバケンへ。

$25払えば象に乗って往復できます。
再びアンコールワットへ
再びバイヨンへ。
うーん。写真じゃなかなか迫力伝わらないなぁ。
思い切って1日バイクを借りて遺跡めぐり。

ここはWar Museum。ここにいた20歳隻腕のガイドさんに撮ってもらいました。
Why did you loose your arm ?とストレートに聞いてみました。なんでも、妹さんが地雷を踏んでしまい、そばを歩いていた自分の腕がふっとんでしまったそうです。
4日目
夜はカンボジア舞踊を見ながら食事。

踊っている姿はうまく撮れなかった・・・



今日もバタンキュー。おやすみなさい。
プノンバケン(アンコールワットとアンコールトムの間にある標高80mの山)に登って、ジャングルに沈む夕日を見る。
車を40分ほど走らせて、カンボジア最大の湖トンレサップ湖へ。乾季の今ですら面積が琵琶湖の4,5倍あります。雨季はさらに3倍になる。海みたいだったのに写真じゃ全然わからないですね。

写真後ろに写っているのは水上生活者の集落。
西メボン遺跡。ここも崩れかかっている。
今日はゆっくり外出。
西バライ湖のまんなかに浮かぶ西メボン遺跡へ。

2Km×8Kmの人造湖。写真では分からないけど
超でかい。どうやって作ったんだろう。
3日目
5-7日目
3-4日目
1-2日目
5-7日目
3-4日目
1-2日目